浜松市西区入野町 山田様邸(外壁・屋根塗装工事)完成! 浜松市西区入野町 外壁・屋根塗装工事 施工前(外壁) 外壁に、色褪せ、チョーキング現象、鉄部のサビ、縦目地シーリングの劣化、屋根にコケ、汚れの症状が出ています。高圧洗浄、補修をしっかり行ってから塗装に入っていきます。 下地調整(ケレン) 鉄部サビ止め塗装!鉄部にケレンをした後、サビ止め塗装をしていきます。ケレンでも除去できないような強いサビが出ている所にはサビ固定材という専用の薬品を塗布してあります。サビを固めてからサビ止め塗装をしていき、再発を防いでいきます。 養生 養生!サッシ窓や基礎など塗装をしないところをビニールで覆っていきます。塗装をするところ、しないところの境界線を綺麗に出すことで、仕上がりも綺麗になります。 外壁下塗り 軒天塗装!山田様の軒天はケイカル板という素材です。ケイカル板専用の塗料で施工していきます。通気性に優れ、汚れやコケが付きにくい塗料を使用しています。 外壁下塗り!山田様の外壁はサイディングボードでしたので、浸透型の下地強化材で塗装を行います。ボードの奥まで浸み込み、ボードの強度を上げていきます。 外壁中塗り 外壁中塗り!山田様が選ばれたシリコン塗料『ピュアピュアシリコン』を塗っていきます。シリコン塗料『ピュアピュアシリコン』は、耐久年数10年以上、保証期間8年の塗料です。 外壁上塗り 外壁仕上げ塗り!仕上げ塗りは、見た目、耐久性を左右する重要な工程です!中塗りと仕上げ塗りで色を少し変えて塗装を行い塗り残しを防ぐ、美匠のこだわりの一つです。美しく仕上げていきます。 屋根下塗り 屋根下塗り!外壁同様、浸透型の下地強化材を使用し、奥まで浸透させ強度を上げていきます。 屋根中塗り 屋根中塗り・仕上げ塗り!屋根は常に日が当たり、雨風を受け続けます。屋根専用塗料で塗装します。シリコン塗料『ピュアピュアシリコン』の屋根専用塗料で塗っていきます。 屋根上塗り 縁切り!縁切りとは、カラーベストとカラーベストの重なっている部分を切り離す作業です。塗装していると、塗料で隙間が埋まってしまう事があります。重なり部分の隙間が埋まってしまうと、湿気の逃げ道がなくなり、雨漏れ原因につながっていきます。 施工後(外壁) 職人からメッセージ 施工前より、明るい仕上がりになっています。塗料は熱と紫外線によって劣化が進行していきます。熱がこもりにくい明るい色のほうが耐久性が高いと言われています。屋根も黒で塗装するより、茶色やグレーをお勧めしています。山田様のお宅も、茶色で施工させていただきました。山田様、ありがとうございました。