浜松市北区初生町 安野様邸(外壁塗装工事)完成! 浜松市北区初生町 外壁塗装工事 施工前(外壁) 外壁に色褪せ、チョーキング現象、鉄部サビ、旧塗膜のヒビ割れ等の症状が出ています。錆の処理、ヒビ割れ補修を行った後に、塗装に入っていきます。 下地調整(ケレン) ケレン!雨戸にはブツブツしたサビがでています。ペーパーで擦ってサビを除去します。サビの再発や仕上がりを綺麗にしていきます。 木部塗装!木部専用塗料で塗装していきます。木部専用塗料は浸透型塗料で木の奥に浸透していきます。色を付けるだけでなく、防腐・防カビの機能もついています。 外壁下塗り 鉄部サビ止め塗装!鉄部にケレンをした後、サビ止め塗装をしていきます。ケレンでも除去できないような強いサビが出ている所にはサビ固定材という専用の薬品を塗布してあります。サビを固めてからサビ止め塗装をしていき、再発を防いでいきます。 外壁下塗り!安野様の外壁はリシン壁で、ヒビ割れなどの症状がでています。下塗り材に外壁専用浸透造膜塗型の『ETERNITY ex1』を使用しました。剥がれやヒビ割れを補修しながら、外壁を強くしていきます。『ETERNITY ex1』は下塗り材ですが、シリコン樹脂を主成分にしているため、耐候性が高いです。『ETERNITY ex1』を下塗りに使い、中塗り・仕上げ塗りと塗装していけば、本来の塗料の性能以上の効果が期待できます。 外壁中塗り 外壁中塗り・仕上げ塗り!安野様が選ばれた無機ハイブリッド塗料『No.1 』を塗っていきます。無機ハイブリッド塗料『No.1』は、耐久年数20年以上、保証期間16年の最高級塗料です。 雨桶 雨樋塗装!雨樋にも無機ハイブリッド塗料『No.1』で塗装していきます。美匠では、雨樋などの付帯部分にも、外壁と同じ種類の塗料を使っていき、さらに雨樋は二回塗り、鉄部は三回塗りの施工をいたしますので、長期間維持することができます。 施工後(外壁) 職人からメッセージ 施工前より、全体的に明るい仕上がりで艶も出てピカピカです。雨樋や雨戸等も外壁と同じ無機ハイブリッド塗料で仕上げてありますので、耐久性もばっちり!自分の家のつもりで塗装するという美匠の理念に則った工事を行いました。安野様にも満足いただけました!安野様、ありがとうございました。