第17回 遮熱・断熱塗料 実験中!
- 2015年06月27日
こんにちは。
株式会社 美匠代表の高橋と申します。いつもお読み頂きまして、
本当にありがとうございます。もうすぐ暑い夏がきますね。
暑い夏に、少しでも室内が涼しくなるように
開発された遮熱・断熱塗料。今では遮熱・断熱塗料が一般的となりましたが、
私たち美匠が使い始めた約7年前は
まだ遮熱・断熱塗料というのをお客様はほとんど知らず、
業者の中でも使用されている方はほとんどいませんでした。あの当時から比べると現在は改良に改良を重ねて
遮熱・断熱効果や耐候性がグンと上がっています。しかし一方では、効果がそこまでないにもかかわらず、
「遮熱塗料」や「断熱塗料」と表現している塗料が出てきたり、施工面について言えば、一般塗料と違って塗りづらく、
技術力が必要になる塗料ですので、職人の腕次第で効果にも差が出てきてしまうという
デリケートな一面もあります。そのような状況の中、美匠では、
「一体どの塗料が一番耐候性があり、遮熱効果や断熱効果が高いのか」
という疑問を解消すべく実験を行いました。今回、実験に使用した塗料は、
①プレミアムペイント
屋根:遮熱・断熱 無機ハイブリッド仕様
外壁:遮熱・断熱 無機ハイブリッド仕様②アドグリーンコート&ガイナ
屋根:遮熱アドグリーンコート仕様
外壁:断熱ガイナ仕様③一般シリコン
屋根:一般 弱溶剤2液型シリコン仕様
外壁:一般 弱溶剤2液型シリコン仕様この3つで比較をしました。
このように、
サーモグラフィと室内温度計を使用し、
塗料による違いを測定しました。やはり実際に測定してみると
パンフレットなどでの実験結果とは違い、
リアルに塗料での差がはっきりと出ました。表面温度と室内温度では
予想を反し、面白い結果が出てきました。しかし、
この場で実験結果を公表することができず、
本当に申し訳ありません。この結果は社内資料として管理し、
しっかりと施工の方へ反映し、
さらなる品質向上のために役立てていきます。結果が気になるお母さんお父さんは
お問い合わせをして頂ければお伝えさせて頂きますので、
お気軽にご連絡ください♪今後もこのような実験を行っていき、
さらなる品質向上のために精進してまいります!一級塗装技能士/塗料開発技術者
初代代表親方 高橋 誉