第58回 【台風対策】普段見ることのできない屋根が気になる方へ
- 2019年08月26日
いつもご信頼頂き、ありがとうございます。
[ 塗装専門 美匠 ] 美匠未来建設 代表の高橋と申します。
まだまだ暑い日が続きますね、
お体にはお気をつけてお過ごしくださいませ。
暑いこの時期はゲリラ豪雨がありますので、
たとえ晴れていたとしても常に空を見ながら
雨雲が発生していないか確認しながら現場を進めております。汗
これからおおよそ10月末あたりまでは台風シーズンとなります。
毎年のことですので仕方ないことではありますが、
少しでも台風による被害を無くしたいと常々思っております。
昨年10月の台風24号による被害は未だに残っており、
今年いっぱいまではその補修に追われていると板金職人、大工職人が言っております。
それほど大きな被害だったと痛感しました。
この状況を改めて考えてみたときに、
「事前に対策を打っておけばここまで被害が大きくならずに済んだのではないか?」
という疑問が浮かび上がってまいりました。
飛んできたモノがぶつかって外壁が破損した等の事前対策は難しいかもしれませんが、
少なくとも、瓦が飛んでしまった、というものでしたら
事前に固定する工事をしておくことで未然に防ぐことができたかもしれません。
そのように考えた場合に、「そもそも現状がどのようになっているのか?」
ということをお知りになりたい方が多いのではないかと思い、
点検する職人たちの安全面も配慮してドローンを導入いたしました。
その活動が静岡新聞様に掲載されたのがコチラの記事です。
静岡新聞様 掲載 2019.08.22
現在でも小さな補修を見つけるためには
しっかしとハシゴをかけて直視して点検するようにしておりますが、
勾配のきつい屋根や劣化して滑りやすい屋根、3階建ての屋根など、
危険が伴う屋根点検に関してはドローンが非常に活躍してくれております。
お施主様も安心して、また、ドローンがまだ珍しいため目を輝かせながら
点検する様子を見守ってくださる場合もあります。
浜松市の住宅・事務所・店舗・工場・アパート・マンションに限り、
無料で屋根点検を実施しております。
これから台風が立て続けに到来する前に屋根点検を行い、
現状を把握しておくことで被害を最小限にする対策が打てるようになります。
それが一番お安く、気持ちにゆとりが持て、大切な建物の価値を損なわないための
賢い方法ではないかとつくづく感じております。
ご相談やお問合せはお気軽にご連絡を頂ければ幸いです。
フリーダイヤル 0120-17-6651(毎日 朝8時~夜9時まで)
最後までお読みくださり、ありがとうございます。
[塗装専門 美匠] 美匠未来建設 株式会社
代表 高橋 誉