浜松市の外壁塗装・屋根塗装なら『美の匠による手塗り技』住宅塗装 職人直営専門店 浜松一番店の【塗装専門 美匠】へ。



当社の新型コロナウイルスの感染拡大防止対策について
・接触せずに見積り対応も可能です。
  • 施工例
  • アマゾン
  • 強み
  • 見積もり

トップページ  >  施工ブログ一覧  >   第70回 三和町 鈴木様邸 ~シーリング補修~《鈴木》

第70回 三和町 鈴木様邸 ~シーリング補修~《鈴木》

2017年01月23日

こんにちは!
『住宅塗装職人直営専門店』美匠
中区・南区店代表鈴木です。

最近娘の幼稚園でもインフルエンザがはやり出し、
学級閉鎖が頻繁に起こっています。
皆さんもウイルス対策を十分お気を付けください。
寒い日が続きますが今日も元気に仕事に励みます!

さて今回も引き続き鈴木様邸の工事をご紹介いたします。

≪ケレン作業≫
DSC00084

DSC00086

DSC00091

雨樋やエアコン室外機の化粧カバーなどのプラスチック部分、
屋根や破風・鼻隠しの板金部分の目粗しを行います。
表面に細かな傷を付け塗料の密着性を高めるために行います。
地味な作業ですがとても大事な下地処理です。

≪シーリング補修≫

外壁のつなぎ目(目地)にはコーキングが打たれています。
経年劣化によりコーキングが硬化しひび割れてきています。
DSC00102

まずはカッターっを使って旧コーキングを撤去していきます。
DSC00125

目地の両サイドにマスキングテープを貼り養生していきます。
DSC00134

専用のプライマーを塗り外壁とこれから打つコーキングの
密着性を高めていきます。

DSC00139

新たに変成シリコンのコーキングを充填していき均したら補修完了です。
DSC00144

この上から塗装を行うことでコーキングを紫外線から保護します。
DSC00148

次回は屋根の塗装をご紹介いたします。

お楽しみに♪
中区・南区店 職人代表 鈴木 琢満