第74回 和合町/河合様邸/塗装工事《梅林》
- 2017年01月12日
こんにちは!
『住宅塗装職人直営専門店』美匠
北区店職人代表の梅林侑馬です。あけましておめでとうございます。
年末年始はいかがお過ごしでしたか?
僕は、家族のおかげで楽しい年末年始を
過ごすことができました。今年の初詣は、法多山に
行ってまいりました。朝の6時から夕方まで
ものすごい人の量だったみたいです。今年は、昨年よりも更なる自己成長と
お父さんお母さんのお役に立てるように
参拝して参りました。今年もよろしくお願いします。
さて、今回のブログでは
前回に引き続き、河合様邸の
塗装工事をご紹介いたします。)高圧洗浄
高圧の洗浄で蓄積した汚れ、
経年劣化によるチョーキングを、
しっかり洗い流す作業です。一般の洗浄ではなく『トルネード洗浄』という
一般よりも30%洗浄効果の高い洗浄作業により、
隅々までしっかりと古い汚れを落としていき、今回の塗替えに使用する塗料を
しっかりと密着させる効果もあります。)ケレン(目あらし)作業
ケレン作業は、塗装工程の中で
一番初めに行う工事ですが
実は、この作業が一番重要な工事です。ケレン作業を行わないと
どうなるかといいますと、
塗料との密着不良が原因で
数年たったら、外壁の塗膜が
剥がれてきてしまう可能性があるんです。いくら優良塗料でも
剥がれたら本末転倒ですね。ですので、美匠ではこういった
下処理を厳しく徹底していますので
ご安心ください。次回は、いよいよ塗装工事に
入っていきますので、お楽しみに!!北区店職人代表 梅林 侑馬