浜松市の外壁塗装・屋根塗装なら『美の匠による手塗り技』住宅塗装 職人直営専門店 浜松一番店の【塗装専門 美匠】へ。



当社の新型コロナウイルスの感染拡大防止対策について
・接触せずに見積り対応も可能です。
  • 施工例
  • アマゾン
  • 強み
  • 見積もり

トップページ  >  施工ブログ一覧  >   第77回 浜松市西区和光町 坪井様邸 外壁塗装・付帯部塗装 着工開始 《梅林》

第77回 浜松市西区和光町 坪井様邸 外壁塗装・付帯部塗装 着工開始 《梅林》

2016年11月30日

こんにちは!
『住宅塗装職人直営専門店 美匠』
西区本店 職人代表 梅林です!

いつもご覧頂き、ありがとうございます。

今回のプランは
耐候年数23年以上、施工保証16年保証(※業界最長)
をお付けした無機ハイブリッド塗料にて施工いたします。

坪井様邸の下塗り塗装から、
外壁塗装工事の流れをご紹介いたします。

 

軒天 ケレン(目粗し)作業
img_8978

蓄積された経年劣化による木部は、
色あせや木部の剥がれがありました。

このケレン(目粗し)作業を行う際の注意点として、
木部の目にそった方向へケレンすることや

木部専用塗料を塗装する際に色が均等に入るように
意識して作業をしなければなりません。

軒天 木部塗装
img_8980

この塗料は、木部専用塗料になります。
木部の内部からきっちり防腐・防水・防藻機能がついた塗料で
奥の奥まで染み込ませ、色を付けながら木部を守ります。

外壁 下塗り
img_8983

耐候性が付与された専用の下塗り塗料をたっぷり均等に塗り込みます。
ただ、塗るだけではなく肉厚感など重視して塗らなければなりません。

外壁 中塗り
img_8988

外壁 仕上げ塗り
img_8994

今回の使用された色は和風らしさを重視しまして
完全艶消し塗料のプレミアムベージュを採用し、
落ち着いた高級感をイメージして仕上げました。

次週は付帯部塗装からお話しさせていただきます。
いつもご覧頂きまして、誠にありがとうございます。

西区本店 職人代表 梅林侑馬