浜松市の外壁塗装・屋根塗装なら『美の匠による手塗り技』住宅塗装 職人直営専門店 浜松一番店の【塗装専門 美匠】へ。



当社の新型コロナウイルスの感染拡大防止対策について
・接触せずに見積り対応も可能です。
  • 施工例
  • アマゾン
  • 強み
  • 見積もり

トップページ  >  施工ブログ一覧  >   第67回 中区富塚町/片山様邸 工事経過《深沢》

第67回 中区富塚町/片山様邸 工事経過《深沢》

2016年11月01日

こんにちは!
『住宅塗装職人直営専門店 美匠』
西区本店 職人代表 深沢です!

先週の休みは、日本平動物園にいってきました。
1477918110484
子供が1歳の頃にも来たのですが、その頃はまだベビーカーで連れて歩いてたので
一緒に歩いて回れるようになって、楽しかったです!

さて前回に引き続き、中区富塚町/片山様邸の塗装工事についてご紹介します!

☆施工前
cimg3207

cimg3240

外壁には、「チョーキング現象」が発生し、
日が当たりにくい面には汚れが付着していましたので
高圧洗浄を行い、外壁の表面をキレイにします。

☆高圧洗浄
cimg2989

☆下塗り
img_0270
下塗り塗料を外壁に浸透させることで
表面を固め、外壁と塗料に密着性を向上させます。

☆中塗り
img_0273
2層目の中塗りは仕上げれば隠れてしまう塗膜ですが
すみずみまで3層の膜をつけ高い耐久性を発揮する為に
仕上塗りとの色を変え、塗り残しなく塗装していきます。

☆仕上げ塗り
img_0282
3層目の仕上げ塗りでは、塗膜の厚みを意識し
惜しむことなくたっぷりと塗装する事で
外壁を長期的に強く守っていく事が出来ます。

次回は軒天や雨樋などご説明しますので
また見てください!

西区本店 職人代表 深沢粋