浜松市の外壁塗装・屋根塗装なら『美の匠による手塗り技』住宅塗装 職人直営専門店 浜松一番店の【塗装専門 美匠】へ。



当社の新型コロナウイルスの感染拡大防止対策について
・接触せずに見積り対応も可能です。
  • 施工例
  • アマゾン
  • 強み
  • 見積もり

トップページ  >  施工ブログ一覧  >   第73回 浜松市西区大久保町 川瀬様邸 屋根・外壁 塗装工事 《梅林》

第73回 浜松市西区大久保町 川瀬様邸 屋根・外壁 塗装工事 《梅林》

2016年11月02日

こんにちは!
『住宅塗装職人直営専門店 美匠』
西区本店 職人代表 梅林です!

いつもご覧頂き、ありがとうございます。

引き続き、川瀬様邸の
中塗り施工からお話しさせていただきます。

屋根 中塗り施工
cimg3869

外壁 中塗り施工
cimg3882

耐久年数16年以上の無機フッ素塗料を使い、
隅々まで肉厚感を保ちながら、施工をさせていただいております。

屋根 仕上げ塗り施工
cimg3875

外壁 仕上げ塗り施工
cimg3884

仕上げ塗りも中塗り同様に無機フッ素塗装を使い、
屋根・外壁どちらも無希釈で、さらに肉厚感をつけ
耐候性を高め、美観を整えるよう、きっちり仕上げました。

付帯部塗装
cimg3871

こちらの破風板(はふいた)は鉄部でしたので
密着性を高めるためにケレン(目荒し)作業を行った後、
エポキシ樹脂の強力なサビ止め塗料を使い、
サビを防ぎ、耐候性を高め、鉄部もきっちり守っていきます。

1回目 破風板塗装 下塗り施工
cimg3887

2回目 破風板塗装 仕上げ施工
cimg3805

1回目 雨どい塗装 下塗り施工
cimg3771

2回目 雨どい塗装 仕上げ施工
cimg3799

1回目 幕板塗装 下塗り施工
cimg3889

密着性の高まる専用下塗り材を塗りこみ、
1回目の色付けをしていきます。

2回目 幕板塗装 仕上げ塗り施工
cimg3891

美匠では、外壁・屋根以外にも付帯部塗装にいたるまで、
同じグレード(今回は無機フッ素塗料)の塗料を使用いたします。

それは、全体の美観や耐候性のバランスなど総合的に判断し、
『経年劣化の時でさえ美しく』という思いを込めているからです。

次週は施工前・施工後の写真も載せて
お話ししたいと思いますので楽しみにお待ちください。

西区本店 職人代表 梅林侑馬