第66回 中区富塚町/片山様邸 工事経過《深沢》
- 2016年10月11日
こんにちは!
『住宅塗装職人直営専門店 美匠』
西区本店 職人代表 深沢です!先週の日曜日は子供の運動会でした!
「えびかに体操」をがんばって踊ってる姿に感動しました!!
今回のブログでは引き続き、中区富塚町/片山様邸の塗装工事についてご紹介します!
☆施工前
☆バイオ洗浄
・強く症状が出ている箇所には、専用の薬品で殺菌してから洗浄を行います。☆高圧洗浄
☆洗浄後
☆タスペーサー挿入
・塗装することによって、水はけが悪くなってしまわないよう
タスペーサーを挿入し、排水機能を維持します。(※「第5回 屋根の機能を生かした塗装」にて説明していますので、ご覧ください。
【参照URL https://kodawari-syokunin.com/old/blog/1667/】☆下塗り
・スレート自体が劣化し弱くなっていましたので
浸透して固め、さらに膜を造り強くさせる事が出来る
「造膜浸透型」の塗料で、下塗り塗装を行います。☆中塗り
☆仕上げ塗り
☆完成
最高級のシリコン塗料による3層塗装を行い
屋根の防水機能を再生し、長い耐久性を発揮することができるようになりました!次回も引き続き工事内容についてご紹介しますので
また見てくださいね!西区本店 職人代表 深沢粋