第56回 向宿/村松様邸 ~シーリング・各所補修~
- 2016年09月05日
こんにちは!
『住宅塗装職人直営専門店』美匠
中区・南区店代表鈴木です。9月に入り朝晩はだいぶ涼しくなり過ごしやすくなってきましたね!
季節の変わり目は風邪をひきやすいので体調管理にはお気を付けて♪前回に引き続き向宿の村松様邸の工事経過をご紹介いたします!
≪縦目地シーリング打ち替え≫
まずは旧シーリング材をカッターを使って綺麗に撤去していきます。
縦目地の両サイドにマスキングテープを張り綺麗にラインが出るように養生をしてから
専用のプライマー(接着剤)を塗っていきます。
新しいシーリング材を打っていきならしたら縦目地の補修は完了です。
薄すぎず厚すぎず適切な厚みになるよう打っていく事がポイントです!
≪屋根板金ケレン・転換剤≫
屋根の板金部分に錆が発生しています。
まずはケレン作業でサビを落としていきながら、板金全体に細かな傷をつけていきます。
錆がひどい部分には転換剤という薬品を塗っていきます。
化学変化で赤錆を黒錆に転換しサビの進行を抑えてから塗装をしていきます。
塗装を行う前にしっかりと下地処理・補修を行う事で
お家全体をしっかり守る塗装をする事が出来ます。
塗装してしまうと見えない部分になりますが
とても大切な作業です♪次回は屋根塗装についてご紹介いたします。
中区・南区店 職人代表 鈴木 琢満