第61回 浜松市西区舞阪町 中島様邸 屋根塗装工事《梅林》
- 2016年07月20日
こんにちは!
『住宅塗装職人直営専門店 美匠』
西区本店 職人代表 梅林です!いつもご覧頂き、ありがとうございます。
いよいよ梅雨が明けました。
しかし、これからは暑さが大変ですので
熱中症にならないようお気をつけくださいね。職人たちもこの暑さでダウンしてしまわないように
こまめな水分補給や塩飴などの対策で今年も乗り切ります!先週に引き続き、中島様邸をご紹介させて頂きます。
このタスペーサーの取り付け作業は、
屋根の通気性を確保する作業と
雨水の排水機能を確保するために行います。美匠の場合、屋根には下塗りから耐候年数10年以上ある、
強化浸透造膜型の下塗り塗装を行い、
大切な屋根をしっかり守ります。色がクリヤー(透明)ではなく白色なのは、
遮熱(しゃねつ)機能を高め、熱による劣化も最小限に防ぐためです。美匠は全てにおいて考え抜いた施工を行い、
末永く、確実に、お客様に安心して頂くための施工を行っています。乾燥時間をしっかり確保し、
強化防水ハイグレードシリコンEX塗装を使用し
たっぷりと均等に塗り込んでいきます。美匠の場合、中塗りで色を変えます。
・均等に色が入るようにするため
・塗り残しを防ぐため
・普段仕事で留守のお客様にも見てわかるようにするためこれらのことも考え、
美匠では中塗りの色を仕上げ色より若干薄くして
塗るようにしています。このように、写真で見てもわかるように
たっぷりと、ハイグレードシリコンEX塗料で仕上げました。次回は、外壁塗装からお話しさせていただきます。
いつもご覧いただきまして、誠にありがとうございます。
西区本店 職人代表 梅林侑馬