第35回 浜松市中区海老塚町 福田様邸 着工!《池谷》
- 2015年12月14日
こんにちわ!
『住宅塗装職人直営専門店』美匠
総代表親方の池谷と申します。いつもご覧頂き、ありがとうございます。
12月も半ばになりました。
忙しいと1週間があっという間に過ぎていきます。
仕事が忙しいのは嬉しいことなんですけどね♪
さて前回で篠ヶ瀬町の牧野様邸の塗装工事が完成しましたので、
今回からは新しい現場をご紹介していきます!
現場:浜松市中区海老塚町 福田様邸
施工内容:外壁塗装工事施工前 全体写真
福田様のお宅は住友林業さんで建てられたお家です。
外壁の汚れやひび割れを特に気にされています。
施工前 外壁アップ写真
住友林業さん特有の吹き付け塗装がされています。
この外壁は弾性リシンという施工がされています。
正しい施工方法を取らないと膨れや剥がれの原因になってしまいます。
塗装業者の勉強不足が原因で、
全国で多くの方が被害に遭われています。
同じような外壁で施工している方は気を付けてくださいね!
施工前 外壁ひび割れ①
施工前 外壁ひび割れ②
施工前 外壁ひび割れ➂
吹き付け塗装の症状で多く出るのがひび割れです。
サイディングボードで施工されているお宅は、
縦目地シーリングが入っている為、振動を吸収してくれます。
吹き付け塗装は振動を吸収してくれる物が無いため、
塗膜に負荷がかかり、ひび割れてしまいます。
施工前 縦樋
施工前 横樋 軒天
施工前 戸袋・雨戸
付帯部分は色褪せの症状が出ています。
綺麗に仕上がるのでご期待下さいね!!
次回は、施工に入っていきます。
どのような施工方法をとり、
どのように仕上がっていくのか!!
お楽しみに!!!
総代表親方 池谷裕斗