浜松市の外壁塗装・屋根塗装なら『美の匠による手塗り技』住宅塗装 職人直営専門店 浜松一番店の【塗装専門 美匠】へ。



当社の新型コロナウイルスの感染拡大防止対策について
・接触せずに見積り対応も可能です。
  • 施工例
  • アマゾン
  • 強み
  • 見積もり

トップページ  >  施工ブログ一覧  >   第29回 中区富塚町/袴田様邸 工事経過《深沢》

第29回 中区富塚町/袴田様邸 工事経過《深沢》

2015年11月10日

こんにちは!

「住宅塗装職人直営専門店 美匠」

西区店代表 深沢です!

 

前回もご紹介した「イケメン塗装職人グランプリ」での受賞を

中日新聞さんに掲載していただきました!!

1447150977568

慣れない事なので、顔がこわばっています。

今後とも、浜松を日本で一番キレイな街にする!

という目標を胸に塗装に励んでまいりますので

応援よろしくお願いいたします!!!

 

今回の記事では、塗膜が弱ってしまい剥がれている箇所の補修についてご紹介します!

CIMG2377

こちらのお家のように、外壁の塗膜のみが剥がれてしまう原因はいくつかあるのですが

こちらでは、ベランダ防水から水分や湿気が染み込み、外壁の内側から弱り

塗膜の密着不良が発生し、塗膜剥離が起きてしまいました、

 

ベランダ床の防水層が劣化し、他の箇所の劣化に繋がってしまうことは

どちらのお家でも起こりうることですので、防水層の点検はとても大事なことなんです。

奥様、ご主人様のお家のベランダもぜひ気にかけてみてください。

 

こちらの剥がれている箇所を、もとの外壁と同じ材料を使用し、模様をつけ直します。

☆乾燥後

CIMG2380

☆密着性を高めるための下塗り

CIMG2381

☆模様吹き

CIMG2396

☆ヘッドカット

CIMG2399

☆完成

CIMG2403

CIMG2407

CIMG2408

こうすることで施工後に補修跡を目立たなくさせ

お家全体をバランスよくキレイに仕上げることが出来ます。

手間はかかりますが、お家にとっての必要な手間でしたら一切妥協は致しません。

次回からも引き続きご紹介させていただきます!

西区店代表 深沢 粋