第153回 浜松市中区和合北 K様 雨漏り補修工事
- 2019年07月02日
こんにちは!
[外壁塗装の専門店]美匠 西区創業本店 代表の梅林侑馬です。今年は遅い梅雨入りで今週も連日した
雨天が続きますね。。来週から梅雨が明けそうな感じも
しますがまだ分かりませんね。こういった雨が続けば今まで雨漏りしなかったのに
雨漏りが発生したってことも十分にあり得ますので
お気を付けください。今回のブログでは、雨漏りが発生したという
お客様からご連絡があり緊急対応した現場を
ご紹介いたします。お伺いをして状況を確認し、すぐに原因が判明しました。
■屋上 シート防水
K様のお家は屋上がシート防水の防水層でできており
元々破断していた一部の補修(コーキング)が破断していました。その隙間から雨水が内部に侵入して雨漏りが発生しています。
破断してしまった原因:塩ビシートは1年に2%の収縮をします。
その引力に補修箇所のコーキングが追従できないことから破断したとみています。今回、補強方法を変更し雨漏り補修を行いました。
■破断防止クロス張り
■密着プライマー
■トップコート2層塗
この補強方法であればコーキングよりもはるかに
耐久性が高いものに仕上がりました。その後、様子を見ましたが雨漏りはしっかりと止まり
K様にもご安心していただけました!雨漏りや小さなことでもお困りのことがございましたら
お気軽にご連絡ください♪美匠未来建設株式会社西区創業本店
職人代表 梅林 侑馬