第148回 浜松市西区入野町 T様邸 外壁塗装・屋根塗装工事
- 2019年05月27日
こんにちは!
[外壁塗装の専門店]美匠 西区創業本店 代表の梅林侑馬です。先週から夏のような日差しが気温を上げて
暑いですね。
北海道では39度の気温だそうです。北海道で39度は異常気象だとしか
言いようがないですよね。毎日のこまめな水分補給等をしっかりととり
熱中症などに気を付けながら過ごしましょう!さて、今回のブログでは
引き続き、T様邸の工事途中経過を
ご紹介いたします!■錆止め塗装
細部までしっかりと錆止め塗料を塗布していきます。
一般的にサビ止め塗料の色は、
赤サビ色やグレー色、黒色、白色と
昔に比べてとても多くの種類の色があります。赤サビ色は仕上がり感が良く作業効率がよいので
一般的に主流で使用されています。しかし、赤サビ色では太陽熱を多く吸収して、
熱を持ってしまってしまい、熱劣化を促進してしまいます。ですので美匠では、白色のサビ止め塗料を使用して
熱劣化、サビの発生を最小限に食い止めるような
施工をするようにしています。その後、「プレミアムペイントジャパン」の
塗料で心込めて仕上げていきます。次回も引き続きご紹介いたします。
美匠未来建設株式会社西区本店
職人代表 梅林 侑馬