第140回 浜松市中区鴨江 外壁・屋根塗装工事 ~施工前~ ≪池谷≫
- 2019年05月11日
こんにちは!
「外壁塗装の専門店 美匠」
中区・南区店 代表の池谷裕斗です。いつもご覧頂きありがとうございます。
ゴールデンウィークはいかがお過ごしでしたでしょうか。
私は普段、子供たちと遊ぶ事ができなかったので、
家族サービスに時間を多く費やしていました。
私には3歳の息子と2歳の娘がいます。
子供の成長は本当に早いと実感しながら、
私自身も負けずに成長できるよう頑張っていきます!
さて、今回からは新しい現場をご紹介していきますね!
現場:浜松市中区鴨江 荒田様邸
施工内容:外壁・屋根塗装工事東からの施工前写真
西からの施工前写真
全体的に色あせの症状が出ていて、部分的に劣化しています。
どのくらい綺麗になるのかを楽しみにしてください!
屋根施工前写真
トタン屋根施工前写真
屋根にも色あせやチョーキングの症状が出ています。
新築の頃以上の輝きを取り戻していきます。
サイディング施工前
モルタル壁施工前
外壁も色あせやチョーキングの症状が出ています。
チョーキングは高圧洗浄で、しっかり洗い流さないと密着不良をおこしてしまいます。
シーリング施工前
シーリングも劣化が進行していて、硬化しています。
シーリングが硬化すると、外壁の揺れを吸収できなくなり、
外壁に負荷がかかり、写真のようにひび割れていまいます。
軒天施工前
剥がれの症状がでています。
素材に合わせた施工をしないと、塗料は剥がれてしまいます。
破風板施工前
霧除け施工前
雨樋施工前
付帯部分も剥がれの症状がでています。
下地調整をしっかり行い、適した下塗り材と仕上げの塗料を
選定しないと同じような症状が出てしまいます。
漆喰施工前
漆喰部分も劣化から、割れてしまっています。
漆喰にも耐久年数があり、日当たりなどで症状は変わりますが、
適切な時期にメンテナンスが必要になります。
次回からは施工内容をご紹介していきますね!!
お楽しみに!
中区・南区店 代表 池谷裕斗