第9回 外壁 高圧洗浄・バイオ洗浄 《深沢》
- 2017年10月26日
こんにちは!
『住宅塗装職人直営専門店』美匠
中区・南区店 代表親方 深沢です!!いつもご覧頂きありがとうございます。
本日は天候が不安定の為
塗装工事はお休みでしたが西区入野町で
外壁の高圧洗浄を行いましたので
そちらを紹介させていただきます。現場/西区入野町 羽田様邸
施工内容/高圧トルネード洗浄
及びバイオ洗浄今回施工させていただくお家の状態は
・蓄積された汚れ
・部分的に苔・藻の繁殖
がでており、ご主人様もとても気にされていました。苔・藻といった微生物の菌による汚染は
通常の高圧洗浄では表面しか落としきれず
根元から根絶しない限り、再発する可能性が高くなります。このような事から今回の洗浄では
「従来の洗浄機より30%強力なトルネード洗浄」に並行し
著しい苔・藻の症状が出ている箇所には
「専用の特殊薬品を使用したバイオ洗浄」を行いました。バイオ洗浄の作業方法には
洗浄のさいに使用する貯水タンクにそのまま薬品を入れ
使用する全ての水を薬品で薄めるやり方もありますが
殺菌効果のある強力な薬品を使用するため
この方法では
比較的劣化の少ない箇所にまで、薬品を散布することにより
結果的に劣化の少ない素地を痛めてしまう恐れがあります。ですので、美匠では
著しい苔・藻の症状が出ている箇所にのみ
手作業で薬品を塗布し
各所の劣化状況に最も適切な洗浄・処理を行います。今でこそ高圧洗浄を行う施工が主流になりましたが
このように
洗浄する際に選択する機器や
洗浄する箇所や内容も施工する業者さんによって
大きく変わります。塗料本来がどれだけの耐久性や性能を備えていても
本来塗膜で保護するはずの
外壁から汚染し劣化し始めたら、本末転倒ですよね。美匠では、全てのお家にこだわり続け
各所に最も適した処理・施工・塗料を選択し
塗料本来の耐久性を最大限に生かしていきます。今後とも、工事の進捗状況は
このブログを通して更新していきます!中区・南区店 職人代表 深沢粋