浜松市の外壁塗装・屋根塗装なら『美の匠による手塗り技』住宅塗装 職人直営専門店 浜松一番店の【塗装専門 美匠】へ。



当社の新型コロナウイルスの感染拡大防止対策について
・接触せずに見積り対応も可能です。
  • 施工例
  • アマゾン
  • 強み
  • 見積もり

トップページ  >  施工ブログ一覧  >   第3回 屋根の機能を生かした塗装 《深沢》

第3回 屋根の機能を生かした塗装 《深沢》

2017年09月14日

こんにちは!

『住宅塗装職人直営専門店』美匠
中区・南区店 代表親方 深沢です!!
いつも温かい応援いただきありがとうございます!

4月に入ってから、パッとしない天気が続いてるせいで

毎日5~6社の天気予報とにらめっこしながら

現場の段取りを組んでいます。

塗装業では、天気と上手く付き合っていくのが

一番のテーマかもしれませんね・・・

さて、雨の日には

「雨の日だからこそ確認しやすい」

お家のポイントがあります。

このことは

「第10回 中区店代表 上原」

の記事で雨樋の排水機能について

紹介されていますが

今回は住宅や建造物には欠かせない

屋根の排水機能についてご紹介します。

一般的なお家の外回りの中で

最も目視で確認しづらいのが

屋根ですよね。

外壁や雨樋は自然に目に入るので

なにかあればすぐ気が付くのですが

屋根の場合は、意識して見てみたり

それこそ梯子で登ってみないと

確認しづらいお家がほとんどだと思います。

IMG_0043

その為、屋根の現状を心配なさってる

奥様やご主人様によくお話させていただく事もあります。

僕たちも、しっかりと屋根を見ることで

お家の問題点を見落としなく見つける事が出来ると思っています。

CIMG0290

最近では、新しい材質の屋根も増え

耐久性もその分、長くなってきています。

お施主様としてもできる限り少ないメンテナンスで

お家が長持ちすることは嬉しいことですよね。

ですが、もともとの屋根を

定期的なメンテナンスを必要とするお施主様も

メンテナンスの仕方次第では

屋根自体の耐久性を向上させることも可能です。

そのひとつとして、塗り替えリフォームがあります。

ただし当然

屋根もただ塗って保護してあげればいいという訳では

ありませんよね。

屋根には「屋根の機能を生かした」塗装工事を行うことが

屋根を長持ちさせ、お家を長持ちさせることにつながります。

IMG_1506

現在、屋根の塗り替えで注目されている

「遮熱塗料」や「断熱塗料」でも同じことがいえます。

CIMG0623

次回のブログでは、

「屋根の排水機能」について

お話しさせていただきます!!

24時間365日、

常に太陽や雨風にさらされながらも

家を守ってくれている屋根だからこそ

しっかりとしたメンテナンスを

強くお勧めいたします。

今後も奥様ご主人様のお家を

こだわりの職人仕事で守っていきますので

応援よろしくお願いします!!

中区・南区店 職人代表 深沢粋