浜松市の外壁塗装・屋根塗装なら『美の匠による手塗り技』住宅塗装 職人直営専門店 浜松一番店の【塗装専門 美匠】へ。



当社の新型コロナウイルスの感染拡大防止対策について
・接触せずに見積り対応も可能です。
  • 施工例
  • アマゾン
  • 強み
  • 見積もり

トップページ  >  施工ブログ一覧  >   第60回 浜松市南区四本松町 外壁・屋根塗装工事 工事経過《深沢》

第60回 浜松市南区四本松町 外壁・屋根塗装工事 工事経過《深沢》

2018年02月14日

こんにちは!
「住宅塗装職人直営専門店 美匠」
中区・南区店 職人代表 深沢です!

 

前回に引き続き

浜松市南区四本松町 外壁・屋根塗装工事

についてご紹介します!

 

前回まで屋根の塗装が完了しましたので

今回からは外壁塗装工事についてご紹介致します!

 

~外壁 下地調整~

 

☆外壁 ひび割れ補修

 

四本松 古山様邸_180212_0061

 

釘が打ってある箇所は

振動が集中しやすく、ひび割れが発生していることが多く見られます。

 

四本松 古山様邸_180212_0060

 

こちらのお家の外壁は、表面に石が吹き付けてあります。

 

この場合、一般的なシリコンで補修すると

その部分だけツヤツヤと光ってしまい

補修した後が悪目立ちしてしまいます。

 

四本松 古山様邸_180212_0059

 

 

したがって施工後に補修跡が目立たない

専用の補修材でひび割れ補修を行いました。

 

☆ブリード止め補修

 

四本松 古山様邸_180212_0058

 

外壁のつなぎ目や窓枠の周りに設けられているシリコンは

ひび割れや破断などは発生していませんでしたが

表面が黒ずんでベタベタしていました。

これを「ブリード現象」といいます。

 

四本松 古山様邸_180212_0057

(※ブリード止めプライマー塗布)

 

柔らかさを保つ成分として

シリコンには「可塑剤」が入っていますが

この可塑剤が劣化すると、悪い油として表面に染み出てきます。

 

 

四本松 古山様邸_180212_0056

 

症状が進行すると外壁を弱らせてしまう原因となりますので

専用のプライマーを塗布して

ブリードの症状を抑えます。

 

四本松 古山様邸_180212_0055

(※ブリード止めプライマー塗布)

 

☆外壁 釘浮き止め

 

四本松 古山様邸_180212_0018

 

外壁を留めている釘がところどころ浮いていました。

 

 

四本松 古山様邸_180212_0019

 

ボードの浮きや反りの原因にもつながりますので

塗装前にしっかりと留めなおします。

 

四本松 古山様邸_180212_0020

 

お家の不安な箇所を、塗装前に一度全てリセットすることで

本当の意味でお家を長持ちさせることが出来ます。

 

下地調整が終わったところで

次回からは外壁の塗装についてご紹介しますので

またみてくだいさい!

 

中区・南区店 職人代表 深沢粋