第69回 北区三ヶ日町 岡本様邸 塗装工事(梅林)
- 2016年12月01日
こんにちは!
『住宅塗装職人直営専門店』美匠
北区店職人代表の梅林侑馬です。今日で12月に入りました。
今年も残り1ヵ月となり
本当に一年の早さを感じる
年になりました。今年も悔いなく一生懸命
仕事をして気持ちよく
新年を迎えたいと思っています。
よろしくお願いします!さて、今回のブログでは
岡本様邸の塗装工事途中経過を
ご紹介いたします。鉄部 ケレン作業
鉄部は、既存の塗膜が劣化して
剥がれやひどい錆の症状が発生しています。
ケレン作業で塗料との密着性を高めます。鉄部 錆止め塗装
強力な錆止め材で、隅々までしっかりと
膜厚を意識してびっしり塗っていきます。外壁との密着性がなくなり
剥離している箇所がありました。
このまま塗装を行っても、素地の
状態なので見苦しくなってしまいます。専用の塗料で塗装する前に
模様付けを行います。下塗り
模様付け 中塗り
模様付け 仕上げ塗り
~完成~
この上に塗装を行うことで
剥離ヶ所の後をしっかりと消えて
目立たなくなります。次回も引き続きご紹介致しますので
お楽しみに!北区店職人代表 梅林 侑馬