第72回 浜松市西区大久保町 川瀬様邸 屋根・外壁 塗装工事 《梅林》
- 2016年10月26日
こんにちは!
『住宅塗装職人直営専門店 美匠』
西区本店 職人代表 梅林です!いつもご覧頂き、ありがとうございます。
引き続き、川瀬様邸の
下塗り施工からお話しさせていただきます。雨水が入らないようにするため、
シーリング補修や密着性を高めるために、
ケレン作業等で下地処理をきっちり行ってから
作業に入っていきます。白い色が付いた浸透造膜塗装で隅々まで塗ります。
少しでも熱の吸収を抑えるため、
しっかりと膜を造り、耐候性を高めるために
プレミアムペイント製の専用塗料で施工しています。軒天と外壁は透明の色で施工していきます。
実際
この専用下塗り材は
耐候性が良く、10年以上維持できる下塗り材です。塗装にとって洗浄もとても大事ですが
とくに下塗り材の選定や塗装をおろそかにしてしまうと、
後々、必ず不具合が出てしまいますので注意が必要です。また、各工程での色替えや施工前・施工後の写真など、
手抜きをせず、きっちりとした施工を行っていることを証明するために、
証拠としてお渡ししています。塗装工事・リフォーム工事は、
手抜きによる被害が大変多いため、
このような取り組みを美匠では実施しています。それはお客様に安心をして頂きたいと
美匠の全職人が思っていることだからです。次週は、中塗りからお話しさせて頂きたいと思います。
いつもご覧頂きまして、誠にありがとうございます。西区本店 職人代表 梅林侑馬