浜松市の外壁塗装・屋根塗装なら『美の匠による手塗り技』住宅塗装 職人直営専門店 浜松一番店の【塗装専門 美匠】へ。



当社の新型コロナウイルスの感染拡大防止対策について
・接触せずに見積り対応も可能です。
  • 施工例
  • アマゾン
  • 強み
  • 見積もり

トップページ  >  施工ブログ一覧  >   第57回 向宿/村松様邸 ~屋根塗装~

第57回 向宿/村松様邸 ~屋根塗装~

2016年09月12日

こんにちは!
『住宅塗装職人直営専門店』美匠
中区・南区店代表鈴木です。

台風13号が過ぎたともいきや、雨が続き憂鬱な日々が続きますね。
施工中のお客様にも工期が伸びご迷惑をお掛けしていますが、
晴れた日には全力で施工に取り組んでいますので
ご協力よろしくお願い致します!

さて前回に引き続き向宿の村松様邸の工事経過をご紹介いたします!

≪屋根塗装≫
まずはカラーベストの重なりの部分にタスペーサーを取り付けていきます。
塗料による縁の塞がりを防ぎ内部の湿気を逃がす道をふさがないようにする役割があります。
img_6243

屋根板金に錆止めを塗っていきます。
img_6249

カラーベストの下塗りには浸透造膜型の下塗りを塗っていきます。
カラーベストに浸透させ補強をしつつ塗膜を作って保護していきます。
img_6256

屋根の中塗りには無機フッ素塗料を塗っていきます。
耐久年数18年保証期間12年の美匠人気No.1の塗料です!
img_6262

屋根の上塗りでもう一度無機フッ素塗料を塗っていきます。
中塗りと上塗りで色を変えて塗ることで塗り残しを防ぎ隅々までビッチリ3回塗りをしていきます。
img_6276

常に雨風に晒されている屋根もこれでばっちりです!
カラーベストや瓦などの屋根は内部のルーフィング(防水シート)を紫外線から守り直接雨風が当たらない様に保護する役割があります。
しっかりと塗装をして保護する事で見た目が綺麗になるだけでなく雨漏りの予防にもつながります。

次回は外壁塗装をご紹介いたしますのでぜひご覧ください♪

中区・南区店 職人代表 鈴木 琢満