浜松市の外壁塗装・屋根塗装なら『美の匠による手塗り技』住宅塗装 職人直営専門店 浜松一番店の【塗装専門 美匠】へ。



当社の新型コロナウイルスの感染拡大防止対策について
・接触せずに見積り対応も可能です。
  • 施工例
  • アマゾン
  • 強み
  • 見積もり

トップページ  >  施工ブログ一覧  >   第48回 神ヶ谷町 山本様邸 塗装工事 (梅林)

第48回 神ヶ谷町 山本様邸 塗装工事 (梅林)

2016年05月26日

こんにちは!
『住宅塗装職人直営専門店』美匠
西区店職人リーダー梅林です。

 

本日は、午後から晴天になったので、全力で施工してきました。

もうすぐ6月に入りますが、ジメジメした天気が続きますね。

年々、地球温暖化現象で暑くなっていますが

皆さん十分に熱中症には気をつけましょう。

 

さて、今回のブログでは前回に引き続き
山本様邸の塗装工事(途中経過)をご紹介致します。

 

●ケレン(目粗し)工事
CIMG3275 CIMG3277

付帯部分は、ペーパー等を使用して隅々まで満遍なく

キズをつけていきます。

この作業をすることで、塗料との密着性が高まり

美観と耐久性を維持する事が出来ます。

 

●屋根 タスペーサー取付工事

CIMG3272 CIMG3273

カラーベストの屋根は、そのまま塗装してしまうと

屋根と屋根の隙間を埋めてしまい、排水経路が無くなり

雨漏れの原因になってしまいます。

ですので、美匠では塗装する前に専用器具を

差し込むことで排水経路を確保する工事を推奨しています。

 

●屋根 下塗り

CIMG3286

代表が研究開発された「プレミアムペイントジャパン」の

屋根専用の浸透造膜型の下塗り材で、ビッシリ塗っていきます。

また、白色なので遮熱効果を発揮してくれて室内の

温度低下も期待できます。

●屋根 中塗り

CIMG3289

●屋根 仕上げ塗り

CIMG3298

山本様は、美匠で2番目に人気のプラン「ハイグレードシリコンEX」プランを選ばれました。

厚膜を意識し、3層膜でびっしり仕上げる事で美観と耐久性を維持出来ます。

●軒天 塗装

CIMG3288

 

本日はここまでです。

次回も引き続きご紹介いたします。

お楽しみに!!

 

 

 

西区店職人リーダー 梅林 侑馬