浜松市の外壁塗装・屋根塗装なら『美の匠による手塗り技』住宅塗装 職人直営専門店 浜松一番店の【塗装専門 美匠】へ。



当社の新型コロナウイルスの感染拡大防止対策について
・接触せずに見積り対応も可能です。
  • 施工例
  • アマゾン
  • 強み
  • 見積もり

トップページ  >  施工ブログ一覧  >   第32回 浜松市東区篠ヶ瀬町 牧野様邸 基礎防水塗装《池谷》

第32回 浜松市東区篠ヶ瀬町 牧野様邸 基礎防水塗装《池谷》

2015年11月23日

こんにちわ!
『住宅塗装職人直営専門店』美匠
総代表親方の池谷と申します。

いつもご覧頂き、ありがとうございます。

11月も終わりに近づいてきましたね。

11月は毎年雨が少ない時期ですが、

今年は雨の日が多く安定しない日が続いています。

今週も不安定な予報が出ていますが、

お客様にご負担を掛けないためにも出来る限り施工していきます。

 

さて、今回も浜松市東区篠ヶ瀬町の牧野様の新着情報をご紹介していきます。

現場:浜松市中東区篠ヶ瀬町 牧野様邸
施工内容:外壁塗装工事

前回までで外壁塗装が終わりましたので、

あとは基礎防水塗装と付帯部分塗装です。

今回は基礎防水塗装のご説明していきます。

IMG_2120

基礎防水塗装 施工前

基礎防水塗装の目的は、

本来アルカリ性であるコンクリートが酸性雨によって酸化していき、

内部の鉄骨に錆が発生し腐食していくのを抑えることです。

あとは、見た目の美観ですね!!

IMG_2124

基礎防水塗装 下塗り

コンクリート専用の下塗り材を使用します。

塗料の密着性を高めていきます。

外壁や屋根と同じ施工方法では剥がれてしまう恐れがあります。

IMG_2128

基礎防水塗装 中塗り

IMG_2131

基礎防水塗装 仕上げ塗り

こちらも専用の塗料を塗布していきます。

コンクリートを塗装する場合で重要なことは、

「通気性」です。

通気性が悪いと膨れ・剥がれの原因になります。

IMG_2151

基礎防水塗装 完成

施工前はコンクリートがむき出しの状態でしたが、

塗料でコーティングする事で綺麗な仕上がりです。

基礎防水塗装はお家の事を考えると重要な塗装です。

家を支えている鉄骨を守る事なのです。

白蟻の予防と同じくらいですね!!

 

次回は、付帯部分の塗装のご説明をしていきますね!
お楽しみに!!!

総代表親方 池谷裕斗