第25回 中区和合町 三浦様邸 ~塗装工事~《梅林》
- 2015年10月01日
こんにちは!
『住宅塗装職人直営専門店』美匠
西区店職人リーダー梅林です。いつもお読みいただきありがとうございます。
今夜から明日にかけて台風がくるみたいです。
暴風警報も発令しているぐらいなので、お父さんお母さん台風対策などして備えて下さいね。さて前回のブログのおさらいです。
・高圧洗浄
・ケレン(目粗し)作業まで進みましたね。・シーリング撤去
カッターを使って二面に切れ目を入れて綺麗に全て削ぎ落とします。
・養生
撤去した後外壁に付着しないようにテープを使って養生していきます。
・プライマー塗布
シーリングの密着性を高める為に専用の下塗りプライマーを二面に塗布していきます。
・シーリング充填
いよいよシーリング充填作業です。
既定の厚みになるように、目いっぱいシーリング材を充填します。・シーリング均し
専用の道具を使って理想の厚みになるように加減しながら綺麗にならしていきます。
培った経験と技術が必要な作業ですので、職人の腕の見せ所です。・シーリング 完成
理想の厚みと仕上がりの質にこだわり完成しました。
この上に塗装をこれからしていきます。
・ 養生
塗らない箇所を綺麗にビニールで養生していきます。
・鉄部 錆び止め塗装
素材によって道具を使い分け専用の塗料で塗っていきます。
鉄部は紫外線の熱がこもりやすく素材の腐食を進行させてしまいます。
そのため白色の錆び止めを使用することで遮熱効果を発揮し、素材の耐久性を高めます。
今日はここまでです。
次回のブログでは、いよいよ外壁塗装に入っていきますのでお楽しみに!!
西区店職人リーダー 梅林 侑馬