第13回 西区古人見町/小澤様邸 外壁・屋根塗装 工事着工!《深沢》
- 2015年07月07日
こんにちは!
『住宅塗装職人直営専門店』 美匠
西区店 代表 深沢です!日頃から職人さん達には
体調管理に気を付けるよう注意喚起をしているのですが
なんと僕が体調を崩してしまいました。
職人さんたち、すみません。なので日曜には子供と約束していた
アンパンマンミュージアムに連れて行けませんでした。いずれにしても雨だったので行けなかったのですが
子供が作ったてるてる坊主が
横たわる僕には、とてもとても怖く見えました・・・(笑)でも、ゆっくり休ませていただいたおかげで
アンパンマンに負けないくらい元気になりました!
今日からまた気持ちを引き締め、気合を入れて仕事に励みます!今日からは
古人見町/小澤様邸の工事をご紹介します!古人見町は浜名湖に面していることから湿気が強く、コケや藻が生えやすい地域です。
こちらのお宅の屋根にも、その症状が発生していました。
まずはコケや藻をしっかりと洗い落とします。
つづいて、下塗り塗装です。
下塗りでは造膜浸透型の下塗り塗料を使い、屋根の水切りなどの板金には錆止め塗装を行います。
☆下塗り 完成
下塗りで、屋根全体を白色にするこで遮熱効果が高まります。
これからの夏はさらに熱くなると毎年言われてるので
このひと工夫は、屋根にとっても屋内で生活する方にとっても、大きいと思います。つづいて、ご主人様の決められた塗料で屋根をキレイに彩っていきます。
この時に、仕上げ塗りと色を少し変えることで塗り残しを防ぎ、お施主様もご安心できるようにしています。最後にさらにもう1層!
ご主人様と一緒に決めた色で、隅々にまでビッシリと塗り広げていきます。これで屋根は完成です!
屋根が新築の頃に戻ったように、とても上品でキレイな屋根になりました!次回からは外壁の紹介になります!
また見てくださいね!西区店代表 深沢 粋