浜松市の外壁塗装・屋根塗装なら『美の匠による手塗り技』住宅塗装 職人直営専門店 浜松一番店の【塗装専門 美匠】へ。



当社の新型コロナウイルスの感染拡大防止対策について
・接触せずに見積り対応も可能です。
  • 施工例
  • アマゾン
  • 強み
  • 見積もり

トップページ  >  施工ブログ一覧  >   第12回 浜松市西区篠原町 鈴木様邸 目粗し~錆止め塗装!! 《池谷》

第12回 浜松市西区篠原町 鈴木様邸 目粗し~錆止め塗装!! 《池谷》

2015年06月29日

こんにちわ!
『住宅塗装職人直営専門店』美匠
総代表親方の池谷と申します。

いつもご覧頂き、ありがとうございます。

毎週月曜日は天気に恵まれていますね!!
今日も貴重な晴れの日ですので、一生懸命施工してきました。

さて、今回からも篠原町の鈴木様邸の新着情報をお届けします!!

現場:浜松市西区篠原町 鈴木様邸
施工内容:外壁塗装工事

前回で縦目地補修まで施工しましたので、
今回は鉄部のケレン・目粗しと錆止め塗装についてご説明していきますね!!

IMG_1408
    水切り ケレン・目粗し

IMG_1403
   軒樋・鼻隠し ケレン・目粗し

IMG_1409
     縦樋 ケレン・目粗し

IMG_1414
  シャッターBOX ケレン・目粗し

鉄部や雨樋等をケレン・目粗しをしていきます。

鉄部は白いブツブツしたサビが出ています。
そのサビをペーパー等で除去していきます。
サビを除去しないと仕上がりが悪くなるのはもちろんですが、
サビが進行して鉄部が腐食してしまいます。

雨樋は目荒しとして、薄くキズを付けていきます。
キズを付けることで、ツルツルした表面がザラザラになり
塗料の密着性を高めていきます!
目粗しをしないと塗料の剥がれの原因になります。

塗装してしまったら分からない所ですが、
しっかり手間をかける事で長期間美しい外観を維持していきます。

IMG_1420
    水切り サビ止め塗装

IMG_1428
   破風・鼻隠し サビ止め塗装

IMG_1421
  シャッターBOX サビ止め塗装

鉄部に強力なサビ止め塗装をしていきます。

鉄部は年月と共にサビが進行していきます。
このサビ止め塗装はサビの進行を遅らせています。
また鉄部は塗料の密着性が悪く剥がれやすい部位ですが、
2液型の強力なサビ止め塗料を使用する事で、密着性も上げていきます!

鉄部や雨樋は下処理や塗料の選択で耐久性が大きく変わります。
しかし、完成直後は下処理を行わなくても綺麗なのです!
時間やお金に追われて、手間を掛けられない業者が手を抜きやすい所でもあります。
しっかり手間をかけてくれる業者選びは、
とても大事なポイントです!

次回も鈴木様邸の新着情報をお届けしますね!

お楽しみに!!!

私事ですが、産まれた時にお話した息子の颯斗が
今日でちょうど1ヶ月です。

image (3)

image (4)

すくすく成長して、体重も身長も順調です!!
夫婦共に親ばかになっています(笑)

ブログを見ていただいている方も暖かく見守ってください。

ありがとうございました。

総代表親方 池谷 裕斗