遮熱性のある錆止め塗装!外壁塗装のことなら浜松塗装専門店|美匠
- 2020年08月18日
こんにちは!
[外壁塗装の専門店]美匠 西区創業本店 代表の梅林侑馬です。さて、今回のブログでは
先週に引き続きご紹介いたします。■錆止め塗装
細部までしっかりと錆止め塗料を塗布していきます。
一般的にサビ止め塗料の色は、
赤サビ色やグレー色、黒色、白色と
昔に比べてとても多くの種類の色があります。赤サビ色は仕上がり感が良く作業効率がよいので
一般的に主流で使用されています。しかし、赤サビ色では太陽熱を多く吸収して、
熱を持ってしまってしまい、熱劣化を促進してしまいます。ですので美匠では、白色のサビ止め塗料を使用して
熱劣化、サビの発生を最小限に食い止めるような
施工をするようにしています。その後、「プレミアムペイントジャパン」の
塗料で心込めて仕上げていきます。外壁塗装をお考えの方はお気軽にご相談ください♪
次回も引き続きご紹介いたします。
塗装専門 美匠 西区創業本店
職人代表 梅林 侑馬