第97回 浜松市東区松小池町 外壁塗装工事 工事経過《深沢》
- 2018年08月21日
こんにちは!
「住宅塗装職人直営専門店 美匠」
中区・南区店 職人代表 深沢です!暑さも少しづつ和らいできて
夏の終わりが近づいてきましたね。美匠 中区店では現在、中区領家・中区中島・中区向宿・南区米津町で工事を進めております。
この看板が目印です。
さて前回のブログに引き続き
浜松市東区松小池町 I様邸 外壁塗装工事
の様子についてご紹介します!
~~外壁塗装~~
☆下塗り
下塗りには「浸透造膜型塗料」をたっぷりと塗っていく事で
1層目から外壁を最大限、強くする事が出来る施工を行います。
ちなみに一般的な下塗り塗料は「無色透明」か「白色」がほとんどのため
色によっては透けやすくなって仕上がりが悪くなることもありますが
この下塗り塗料は、下塗りから色の選択が行えることで色の隠蔽力が向上し
よりきれいに仕上がる事が出来ます。
☆中塗り
2層目となる中塗りでは「無機フッ素塗料」を使い、すみずみまでびっしりと塗装します。
☆仕上げ塗り
最後の3層目となる仕上げ塗りでも「無機フッ素塗料」を使用し
塗り残しや塗膜の厚みに注意しながら、丁寧に仕上げていきます。
次回も引き続きご紹介しますのでまたみてください!
中区・南区店 職人代表 深沢粋