浜松市の外壁塗装・屋根塗装なら『美の匠による手塗り技』住宅塗装 職人直営専門店 浜松一番店の【塗装専門 美匠】へ。



当社の新型コロナウイルスの感染拡大防止対策について
・接触せずに見積り対応も可能です。
  • 施工例
  • アマゾン
  • 強み
  • 見積もり

トップページ  >  施工コラム一覧  >   第45回 見切りと人生について

第45回 見切りと人生について

2018年04月01日

IMG_5338

 

いつもありがとうございます、美匠未来建設 代表の高橋です。

 

最近、塗装作業を行っていて思ったことがあります。

それは「見切り作業と人生は同じ」だと悟ったことです。

(悟ったとは大げさかもしれませんが。。汗)

 

見切り作業とは、

色の違いや塗る塗らない部分の境界線を出す作業を指しますが、

 

この作業の深いところは、

見ている目線の高さによって境界線の仕上りが変わるということ。

 

上から見てキレイに仕上がるのか、それとも横からなのか、下からなのか。

自分のことを考えて横で見切れば作業はしやすいですが、

下から見るお施主様には少し汚く見えてしまう。

 

逆にお施主様を考えて下をキレイに仕上げようと思えば

自分の労力を余計に消費してしまう。。

 

このように自分のことを考えているのか、相手のことを考えているのか、

この見切り作業を通して改めて考えておりました。

 

もちろんお施主様のことを考えた仕事を常に行っている自負はございますが、

至らない点もまだまだあると思います。

その時には何なりとお申し付け頂ければ幸いです。

 

本日も相手のことを想う利他の心で職人仕事を提供して参ります!

(写真は大卒入社2年目の松本君。とてもキレイに見切ります)

 

美匠未来建設 株式会社

代表 高橋 誉