第87回 浜松市南区若林町 外壁塗装工事 工事経過《深沢》
- 2018年05月25日
こんにちは!
「住宅塗装職人直営専門店 美匠」
中区・南区店 職人代表 深沢です!さて前回に引き続き
浜松市南区若林町 O様邸 外壁塗装工事
の様子についてご紹介します!
前回までに、下地調整が完了しましたので
今回からは外壁塗装工事についてご紹介します!
☆下塗り
一般的な下塗り塗料は重ね塗りする設計のため
下塗り塗料自体に耐候性はほとんどありません。
それに比べ、今回使用した「造膜浸透型」の下塗り塗料は
この塗料だけでも10年の耐候性をもっています。
下塗りからしっかりと耐候性を高める事で
外壁をしっかりと長持ちさせることが出来ます。
☆中塗り
中塗りでは「無機フッ素塗料」塗料を使い
仕上塗りと色を変えビッチリと塗装していきます。
☆仕上げ塗り
仕上塗りでも同じく「無機フッ素塗料」を使用し
塗り残しのないよう隅々まで丁寧に塗装しました!
~外壁 施工前~
~外壁 施工後~
表面をしっかりと塗膜で保護する事で
防水機能を高め、外壁を強くよみがえらせることが出来ました!
次回も引き続きご紹介しますので
またみてください!
中区・南区店 職人代表 深沢粋