第64回 定期点検の様子を一部ご紹介!《深沢》
- 2018年02月19日
こんにちは!
「住宅塗装職人直営専門店 美匠」
中区・南区店 職人代表 深沢です!今回のブログでは定期点検の様子についてご紹介します!
◆2010年 工事完了◆
浜松市中区神田町 N様邸
塗装工事から8年が経過しましたが
外壁には色褪せや汚れなどはでておらずキレイな状態でした。
また来年も経過観察していきます。
◆2014年 工事完了◆
浜松市東区小池町 O様邸
トタン壁にも雨樋にも雨戸にも、キレイなツヤが残っていて
トタン特有の「錆び」も出ていませんでした。
ところが!!
一ヶ所だけ少しはがれているところが・・・
ただよ~く見てみると、密着不良でのはがれというよりも
なにかぶつけた傷のようだったので奥様に聞いてみると
「去年、庭屋さんが作業してる時にぶつけちゃったのよ」とのこと。
庭屋さん・・・しょうがないですよね。故意じゃないですもんね。
本当は、ぶつけて傷つけてしまった場合は保証外なんですが
今回は特別に僕が直しに伺うことにします。
◆2016年 工事完了◆
浜松市中区海老塚 H様邸
外壁がモチ肌のようにツヤツヤとして
塗ったばかりの頃とほとんど変化はありませんでした。
奥様からも
「友達の家も同時期に塗ったんだけど、
その友達から、私の家のほうがキレイな気がするって言われたの!」
とお言葉をいただき、嬉しかったです。
「でもまだ2年目ですから、美匠のすごさはまだまだこれからですよ!!!」
とお伝えしました。
さて次回からもいろいろな塗装後のお家の状態や
塗装工事自体についてもご紹介しますので
またみてくださいね!
中区・南区店 職人代表 深沢粋